2008年08月07日
今日の夕焼けは、
今日の夕焼けはご覧になりましたか?
ふとブラインドの外に目をやると真っ赤な空。
きれいな夕焼け
事務所を飛び出して階段から空をパシャリ
でも、ケータイのカメラなのできれいには撮れませんね^^
一眼レフを持ち歩いたほうがいいかなぁ。と悩むサラリーマン
また、きれいに撮れるチャンスを狙ってます。


以降は、私の撮ったお気に入りの夕日です







ふとブラインドの外に目をやると真っ赤な空。
きれいな夕焼け

事務所を飛び出して階段から空をパシャリ

でも、ケータイのカメラなのできれいには撮れませんね^^
一眼レフを持ち歩いたほうがいいかなぁ。と悩むサラリーマン

また、きれいに撮れるチャンスを狙ってます。


以降は、私の撮ったお気に入りの夕日です








2008年08月07日
はじめまして
多くの人に写真を届けたくて。。
限られたSNSの世界から、冒険の旅に出てたどりついたのがブログふくおかです。
日々写真を撮りつつ、それを多くの方々にお届けして、
たくさんの人にちょっぴりの幸せを感じてもらえるような写真を撮れるようになりたいです。
たくさんの人にファンになってもらえたり、応援してもらえるとうれしいです。
ひとまず、最近撮った写真です。
【北斗の水くみ】

おおきな柄杓(ひしゃく)の形をした北斗七星。
北緯33度付近はちょうど海水を汲み上げるように見えるそうで、九州北部はその様子が見れる世界的にも珍しい場所だそうです。
【星溢れる海辺】

岡垣町の海辺。福岡にもこんなきれいな星空が見える場所があるんですね。
【福津市花火大会】

20分ほどかけて上った山のところから撮影です。
まずは、初めの一歩ということで、これから日々邁進します
限られたSNSの世界から、冒険の旅に出てたどりついたのがブログふくおかです。
日々写真を撮りつつ、それを多くの方々にお届けして、
たくさんの人にちょっぴりの幸せを感じてもらえるような写真を撮れるようになりたいです。
たくさんの人にファンになってもらえたり、応援してもらえるとうれしいです。
ひとまず、最近撮った写真です。
【北斗の水くみ】

おおきな柄杓(ひしゃく)の形をした北斗七星。
北緯33度付近はちょうど海水を汲み上げるように見えるそうで、九州北部はその様子が見れる世界的にも珍しい場所だそうです。
【星溢れる海辺】

岡垣町の海辺。福岡にもこんなきれいな星空が見える場所があるんですね。
【福津市花火大会】

20分ほどかけて上った山のところから撮影です。
まずは、初めの一歩ということで、これから日々邁進します
