秋の国道265号(宮崎県椎葉)

K-ささぽん

2008年12月02日 22:13

こんにちは!今日も邁進^^ささぽんです。
(掲載している写真をクリックすることで大きいサイズの写真が表示されます。)
*****************************



11月14日、15日に行った一人旅の続き^^

高千穂峡を後にしたささぽんは、道に悩みました。
時間は午前11時。
このまま西へ進んで熊本へ帰るか。南へ向かって九州山地を縦断。椎葉から人吉へ抜けるか。

決め手はガソリンスタンドでした。
半分以下になっているガソリン。このまま九州山地を進んでガス欠でもしたら最悪です。
しかしながら、ちゃんとスタンドがありました^^
田舎だと思って馬鹿にしてたわけではないですよ~

さて、迷いは消えた!南へGO!!





その道は紅葉あふれる道。
目にするひとつひとつの景色が、写真であり絵です。

来てよかった。。










ところで、この国道465号線。一部はかなり狭くなって国道とはいえ林道です。
トップの写真のように、車1台の幅に落ち葉が散乱していて、なんだかとてもおもしろわくわくでした。
(ささぽんの車は軽自動車4WDなので難なく行けますが、車によっては離合などがかなり難しいので通行には注意が必要です。)

ここは峠。標高1040mだそうですw




次回は、熊本への長い道のりでのハプニングと写真をお届けします。

【旅の軌跡】 宮崎沖から九州を眺めた鳥瞰図



国土地理院50mメッシュデータおよびGarminのGPSデータを用いてカシミール3Dで作成

*****************************
【高校時代に記した言葉】


「ただ生きるだけの人生を送るだけでよいのなら、君は息さえしていればよいのだ」
 (1996.12.10)

ちょっと。いや、かなり^^;言いすぎですが、要はせっかくの人生、一生懸命生きなくちゃねってことです^^

※高校時代に記した言葉とは
ささぽんは高校時代、日々感じたことを短い文として記していました。3000ほどある言葉の中から、
自分が今一度確認するために、ささぽんのブログを見てくださる方に一つでも何かお役に立てるために、
ひっぱり出していこうと思います。

*****************************
【予告】
詳細は近日発表^^




関連記事